ホワイトニングで、憧れの輝く
白い歯を手に入れませんか?
『デンタルエステ』ホワイトニング
ホワイトニングは、麻酔を使うこともなくもちろん歯を削ったりすることもありません。そんな気軽さから、近頃ではデンタルエステと呼ばれています。
白い歯は明るく清潔な印象を与えあなたの笑顔をよりステキなものにしてくれます。
あなたもトライしてみませんか?
ホワイトニングとは?
「ホワイトニングは、歯が白くなるほど強い漂白剤を使うのでは」
と不安に思われていませんか?
歯のホワイトニングは30年以上前に歯周病菌を殺菌する治療中に歯が白くなっている事が発見されたことから研究が始まり、『ホワイトニング』として一般にも普及しはじめてから15年以上になります。
もともと歯の治療や消毒に使われていた薬品を使いますので歯が溶けるなどのトラブルは報告されておらず、安心して受けて頂ける治療です。
歯が白くなるメカニズム
歯は象牙質の外側にエナメル質があり、汚れは表面に沈着しているだけではなく、このエナメル質の小さな穴の中に入り込んでしまうので歯磨きでは落ちず白さを失います。
ホワイトニングはエナメル質の中に入り込んだ汚れを落とす治療です。
ふだん歯の表面は『ペリクル』という膜が覆って歯を保護していますが、ホワイトニング剤を使うことでこのペリクルが剥がれ、エナメル質の小さな穴の中まで薬剤が浸透し歯を白くする事ができます。
ペリクルが剥がれることで一時的に知覚過敏になることもありますが、ホワイトニング後約24時間でペリクルは再生し、歯の表面を再び保護しますので安心してください。
オフィスホワイトニング
短期間ですぐにホワイトニングしたい方へ
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を使用するため、短時間で歯を白くすることができます。
当院でのオフィスホワイトニングでは、GC社のコスモブルーというLED照射器を使用しています。
従来のホワイトニング機では発熱によって歯にしみる心配がありましたが、コスモブルーでは発熱が少なく、歯への刺激を抑えられます。
また、ホワイトニング剤には同じくCG社のティオンを使用しています。刺激が弱く、効率よくホワイトニングを行えます。コスモブルーは、ティオンに最も適した波長の光を照射します。
ホームホワイトニング
お忙しい方、じっくりホワイトニングしたい方へ
当院では、ホームホワイトニングを行っています。ホームホワイトニングとは、歯科医師の指導のもと、主にご自宅で行っていただくホワイトニングです。
まずは医院でPMTCを行い、歯のクリーニングをします。そして、歯形をとってトレーを作り、ご自宅でそのトレーに薬剤を塗って週3~4回、2~3時間、2~4週間装着していただきます。
ホワイトニング剤は、ご自宅で安全に扱っていただけるようマイルドになっております。その為、あまり即効性がなく効果がでるまでの時間と自己管理が必要ですが、何度も医院に通う必要がなく特にお忙しい方に最適です。
また医院のみで行うホワイトニングよりも比較的安価で、また後戻りが少なく白さを長く保つ事ができます。
ホームホワイトニング症例

デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用したい方へ
デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行うホワイトニングです。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングで歯を白くした後、ご自宅でホームホワイトニングを行っていただき歯の白さを持続させます。
すぐに効果を期待できる上に色の後戻りも遅く、効率よく白い歯を実現できます。
ウォーキングブリーチ
「神経の死んだ歯」の変色でお悩みの方へ
通常のホワイトニングで白くするエナメル質のさらに奥、歯の内部にホワイトニング剤を注入して漂白する方法です。
ホワイトニング剤を歯の内部に入れるには、薬剤を注入するための穴を歯に開けなければなりません。そのため健康な歯には不向きな治療法ですが、打撲などで神経が死んで以前に神経を取る治療を受けている歯。もしくは、神経を取る治療が必要な歯の変色に効果的な治療です。
理想の『白』
シェードガイド
ホワイトニングを始める前に「ホワイトニング後の白さ」をご相談のうえ決定します。
白い歯と言いますと、真っ白を想像される方もいらっしゃると思いますが、自然の歯の色は、やや象牙色よりのナチュラルホワイトです。ホワイトニングによって得られる理想の白さは、周りの歯や歯肉・肌の色と調和した自然な白さです。
目標となる白さを決めていただく際には、ご自身の現在の歯の色(白さの度合)と、シェードガイドと呼ばれる白さの見本を参考にしていただきます。 歯にとっては、だいたい5~7段階のシェードアップが理想的と言われています。
色もナチュラルホワイトで自然です。それを超えると白さを維持するのがとても大変になり、また知覚過敏なども出やすくなるという報告もあります。
白さを保つために
エステでお肌のホワイトニングをした場合と同じように、歯のホワイトニングも治療を受ければ永遠に白い歯が保てるわけではありません。
ホームホワイトニングでも一日でも治療を忘れるとホワイトニング効果は若干後戻りします。治療完了からは徐々にではありますが、着色していきます。
正しいケアと定期的なホワイトニングで、美しい白い歯を維持してください。
注意点とケア
ホワイトニング直後摂取を控えて欲しい食物
ホワイトニング直後は歯の表面の膜『ペリクル』が剥がれた状態です。 ペリクルが再生するまでの約24時間は最も再着色を起こしやすい時間だという事を認識してきただき、色の濃い食べ物はできるだけ避けてください。
カレー・トマトソース・醤油・ソース・緑黄色野菜・色の濃い果物・チョコレート・カフェインの含まれる飲み物など
喫煙について
喫煙されている方でもホワイトニングを行うことは可能ですが、ホワイトニング期間中は喫煙を控えていただいています。ホワイトニング完了後も、タバコを吸われない方より後戻りが早くなってしまいますので、頻繁なお手入れが必要となります。ホワイトニングの効果をできるだけ長く持続させる為にも禁煙されることをお勧めいたします。
定期的なメンテナンス
白い歯を維持する為にも、また歯の状態をチェックする為にも、年に数回(3回~4回)歯科医院に通い、メンテナンスを受ける事が理想です。